配当方針
当社の配当方針につきましては、将来の事業展開と経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、業績に裏付けられた成果の配分として、安定した配当を継続していくことを基本としております。
当社の剰余金の配当は、期末配当の年1回を基本的な方針としており、配当の決定は取締役会の決議で定めることができます。 当期の期末配当につきましては、1株当たり普通配当50円の予想を開示させていただいております。 また、内部保留金につきましては、長期的な競争力の強化と企業価値の増大を図ることを目的として、今後の事業展開への備えと新製品開発、製造設備等に投資してまいります。
配当金推移
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 (予想) |
||
---|---|---|---|---|
年間配当金(円) | 第1四半期末 | - | - | - |
第2四半期末 | - | - | - | |
第3四半期末 | - | - | - | |
期末 | 70.00 | 60.00 | 90.00 | |
合計 | 70.00 | 60.00 | 90.00 | |
配当金額(百万円) | 644 | 531 | - | |
配当性向(%) | 9.8 | 22.9 | 23.3 | |
純資産配当率(%) | 2.9 | 2.4 | - |
※2019年3月期の当期純利益には、負ののれん発生益が含まれております。
※2019年3月期配当金70円の内訳:普通配当50円 創立記念配当20円
※2020年3月期配当金60円の内訳:普通配当50円 特別配当10円